2012年9月27日木曜日

SRAM RED 2012 クランク取り付け

昨日紹介したSRAM RED 2012クランクの取り付けが完了しました。
旧SRAM RED → 新SRAM REDの交換ですw何してんだか。

ということで早速取り付け。
事前にクランクのほうはCerveloのほうに取り付け済み。
なのでBBシェルのクリーニング、BB取り付け、クランク取り付けという作業になります。
 
まずはBBシェルのクリーニング。
このへんはサクっとー。
 
BBを取り付け。
向きがあるので注意しよう(間違えないか
シマノの工具でぐいーっと取り付け、パークツールのほうがいいかもなぁ・・。
まぁ使えるので問題なし。
 
あとはクランクを挿入します。
この時点でもう格好良すぎて...///(ビクンビクン
 
このボルトを締めこんでいくだけです。
取り付け方法は以前のものと変わりませんね。
かなり締めこまないとガタがでます、正直もう弄りたくない()
 
黒仕上げのチェーンリングがカッコイイ。
勿論アーム裏側にもグラフィック入っています。
 
さてこれでクランクの取り付けは完了。
やはり作業する上ではシマノのほうがいいなぁと。
精度いいし、不安が無いですからね。
ペダルは以前と同じULTEGRAを引き続き使用。
クランクとペダルの間にワッシャーを入れるのを忘れずに。
 

愛用してるボーラワンのリアハブ。
購入時よりもスムーズになっていました、馴染んできたかな?
今度バラすときにフリーにグリス入れてあげよう。
 
スプロケットは引き続きDURA-ACE CS-7900 11-23Tを使用。
やはりスプロケは美しいなぁ..。
 
リアホイールを取り付ける前にフレームを拭いちゃいます。
プーリーも綺麗に。
BB下もクリーニング、意外とドリンクこぼれてベタついていたり。
 
チェーンを繋いで作業終了、祝いミルクティーだぁぁぁ!!
予めクランク等をはずしてあったので作業時間は大体1時間ちょっとですね。
アームの締め込みでちょっと手間取りましたね。
 
重量はクランクで76gの削減、この状態で7.2kgくらいでしょうか?
目標は7kgフラット、頑張りましょう(もういいよ)
 
値段のほうはWiggleでクーポンを使って32000円ほど。
もう少し出せばDURA-ACEクランクも視野に入りますね。
んーでもやっぱりREDはカッコイイですね、買ってよかった。
 
これで久々にKEBELに乗れます。
今月はバラしちゃってたのでCerveloメインでしたし。
来月は三浦半島に飯ポタでもいこうかしら。

0 件のコメント:

コメントを投稿